徽章

杉戸町立杉戸第三小学校

345-0024
埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根2777
TEL 0480(32)0909
FAX 0480(32)0971

   

 MENU   
 
教育方針   

校長室    
研修
 年間予定アクセス学校評価
  

   毎日、健康観察をして、

   体調管理をしましょう。

  マスク・手洗い・消毒・

  ディスタンス!!を

  忘れずにね。

うっすー  

  

学年 の ページ

 

     活 動 の 様 子


     PTAからお知らせ

         

    3つのわ(和・話・輪)を見つけたよ!

  和…仲よく、相手を大切に協力すること


  話…対話する、話をしっかり聞くこと

  輪…人の輪、地域の輪を大切にすること
    (まずはしっかりあいさつすること)
 


 11月27日 活動の様子を更新しました。
  
         
 
★★★児童生徒を性暴力等から守るために(リーフレット)★★★

※現在本校では新型コロナウイルス感染症は流行しておりません。
※11月1日、インフルエンザの流行警報が発令されました。インフルエンザの感染を予防するためには、「咳エチケット、手洗いの励行、適度な湿度の維持、十分な休養とバランスの良い食事」がポイントです。

 ☆
オンライン授業参観・懇談会のやり方(動画)
   ☆
健康観察とオンライン朝の会のやり方(動画)
 ☆
デスクトップ画面に戻らない時・更新のお願い(動画)
 ☆
児童用タブレット端末(Wi-Fi)の設定について(動画)
      Windows10の更新(青い画面)になってしまったら基本はそのまま待つ

   
★2学期(R5.8月-12月)の下校時刻一覧

   
★令和5年度年間行事予定表(2学期分) 

 
★杉戸町学校における働き方改革基本方針

               
 
 ☆車両通行時の一方通行化と学校周辺駐停車ルール
      について












  


 




 ☆南グランド内の駐車及び進入ルートについて


 


    いじめ防止基本方針     

Q&A
 
☆文部科学大臣メッセージ

☆文部科学省

☆埼玉県総合教育センター
  
彩の国教育の日

        プランター
           

 自転車は早めのライトオン、歩行者は反射材の活用や明るく目立つ色の衣服の着用など、

交通安全に留意しましょう。

  ★自転車の乗るときは「道路は左側通行」が原則です。

   「飛び出し」や「ながら運転」は厳禁です。交通ルールを守りましょう!

   また、「ヘルメット」をかぶるようにしましょう!

  暗くなる前に家に帰りましょうできるだけ複数で行動(下校)しましょう。

  ★「自分の目」で安全確認をしましょう。

 
プランター

 

                   校歌(歌詞)

           校歌を聴きたいこちらクリックしてください。

(MP3 2.21MB)

≪杉戸町立 各小中学校のホームページへ≫


携帯サイト

杉戸町立杉戸第三小学校QRコード

QRコードを携帯で読み取り、携帯サイトの閲覧が出来ます。

URLをメールで送る

 


(c)2006 杉戸町立杉戸第三小学校 ALL RIGHTS RESERVED



アクセスカウンタ