平成29年5月の放射線の測定値(参考値)については、下記のとおりです。
※現在の数値は、国際放射線防護委員会(ICRP)が勧告する、平常時における一般公衆の年間被ばく量である1mSv(自然放射線及び人工放射線を除く)を下回っています。
【 自然放射線 】
1人当たりの自然放射線 日本平均:年間1.5mSv(世界平均:年間2.4mSv)
○自然放射線には、次のようなものがあります。
・宇宙から
・大地から
・ラドンから
・食物から
【 人工放射線 】
・歯科撮影、胃や胸のエックス線撮影、CTやPET検査など。
(数値は、独立行政法人 放射線医学総合研究所による。)
杉戸町における空間放射線量(参考値)測定条件
測定場所 | 測定日 | 測定時間 | 測定高さ |
役場 | 第三庁舎前駐車場 | 毎日 | 10時・15時 | 地上1.0m |
泉小学校 | 校庭 | 毎週水曜日 | 13時30分 | 地上0.5m |
西近隣公園 | 多目的広場 | 毎週月曜日 | 13時30分 | 地上0.5m |
【測定器】
米国 LUDLUM MEASUREMENTS,INC.
MODEL 2241-2型サーベイメータ・MODEL 44-2型(NaI)γ線シンチレータ
役場の測定値 <測定高さ 地上1.0m>
月日 | 天候 | 時間 | 測定値 (単位:マイクロシーベルト毎時) |
5月31日(水) | 曇り | 10時 | 0.070 |
曇り | 15時 | 0.072 |
5月30日(火) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.073 |
5月29日(月) | 晴れ | 10時 | 0.071 |
晴れ | 15時 | 0.070 |
5月28日(日) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.076 |
5月27日(土) | 曇り | 10時 | 0.069 |
曇り | 15時 | 0.068 |
5月26日(金) | 雨 | 10時 | 0.070 |
雨 | 15時 | 0.068 |
5月25日(木) | 雨 | 10時 | 0.070 |
曇り | 15時 | 0.069 |
5月24日(水) | 曇り | 10時 | 0.070 |
曇り | 15時 | 0.073 |
5月23日(火) | 晴れ | 10時 | 0.071 |
晴れ | 15時 | 0.072 |
5月22日(月) | 晴れ | | 0.075 |
晴れ | 15時 | 0.073 |
5月21日(日) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.073 |
5月20日(土) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.070 |
5月19日(金) | 晴れ | 10時 | 0.071 |
晴れ | 15時 | 0.067 |
5月18日(木) | 晴れ | 10時 | 0.072 |
晴れ | 15時 | 0.069 |
5月17日(水) | 曇り | 10時 | 0.070 |
曇り | 15時 | 0.070 |
5月16日(火) | 曇り | 10時 | 0.072 |
曇り | 15時 | 0.070 |
5月15日(月) | 曇り | 10時 | 0.069 |
曇り | 15時 | 0.073 |
5月14日(日) | 曇り | 10時 | 0.066 |
曇り | | 0.071 |
5月13日(土) | 雨 | 10時 | 0.066 |
雨 | | 0.070 |
5月12日(金) | 晴れ | 10時 | 0.067 |
晴れ | 15時 | 0.069 |
5月11日(木) | 晴れ | 10時 | 0.072 |
晴れ | 15時 | 0.071 |
5月10日(水) | 曇り | 10時 | 0.069 |
曇り | 15時 | 0.070 |
5月9日(火) | 曇り | 10時 | 0.069 |
曇り | 15時 | 0.071 |
5月8日(月) | 晴れ | 10時 | 0.071 |
晴れ | 15時 | 0.074 |
5月7日(日) | 晴れ | 10時 | 0.073 |
晴れ | 15時 | 0.072 |
5月6日(土) | 晴れ | 10時 | 0.071 |
晴れ | 15時 | 0.070 |
5月5日(金) | 晴れ | 10時 | 0.069 |
晴れ | 15時 | 0.069 |
5月4日(木) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.070 |
5月3日(水) | 晴れ | 10時 | 0.068 |
晴れ | 15時 | 0.070 |
5月2日(火) | 晴れ | 10時 | 0.070 |
晴れ | 15時 | 0.071 |
5月1日(月) | 曇り | 10時 | 0.069 |
雨 | 15時 | 0.073 |
泉小学校の測定値 <測定高さ 地上0.5m> ※原則毎週水曜日測定
月日 | 天候 | 時間 | 測定値
(単位:マイクロシーベルト毎時) |
5月24日(水) | 曇り | 13時30分 | 0.082 |
5月17日(水) | 曇り | 13時30分 | 0.083 |
西近隣公園の測定値 <測定高さ 地上0.5m> ※原則毎週月曜日測定
月日 | 天候 | 時間 | 測定値
(単位:マイクロシーベルト毎時) |
5月29日(月) | 晴れ | 13時30分 | 0.089 |
5月15日(月) | 曇り | 13時30分 | 0.089 |
5月8日(月) | 晴れ | 13時30分 | 0.088 |
5月1日(月) | 曇り | 13時30分 | 0.086 |
※停電等の影響により、データの更新ができないことがあります。
※測定値は、風向きや降雨により変動することがあります。
※放射線被曝に関する基礎知識については放射線医学総合研究所のホームページ(外部リンク)を参考にしてください。
※放射線の測定値については、次の場所でも公表しております。
〇役場各庁舎入口
〇各公民館
〇生涯学習センター(カルスタすぎと)
〇すぎとピア
〇深輪産業団地地区センター
〇エコ・スポいずみ
【問い合わせ先】
健康に関すること 保健センター
幼・小・中学校に関すること 学校教育課又は教育総務課
放射線量測定一般に関すること 環境課
埼玉県の空中放射線量測定結果はこちら(埼玉県保健医療部 発表)
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2017年12月25日 |