広報すぎと 平成30年1月号(全ページ) PDF 13.1MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
■「声の広報(音訳版)」
平成26年8月号より、【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
■「マチイロ(スマートフォン版)」
平成26年1月号より、毎月発行している「広報すぎと」をより多くの皆さんに提供できるよう、スマートフォン用無料アプリ「マチイロ」を用いて「広報すぎと」の配信をしています。
「忙しくて広報紙を家で読めない」「ホームページで読むにはアクセスが面倒」という方も、いつでもどこでも手軽に、スマホで広報紙を読むことができます。

表紙/先人の歩んだ歴史を未来へ向けて往く | |||
新年あいさつ/特集 杉戸町おもひで双六
| |||
特集 杉戸町おもひで双六 | |||
所得税の確定申告 自分で作成してお早めに/平成29年度杉戸町インターネット公売/中学生「税についての作文」優秀作品の表彰/国民健康保険加入者への確定申告等参考資料の送付/町県民税申告の受付日程 | |||
消防団員(男女)を募集します/上級救命講習/話題・得れぽコラボ記事/協働型災害訓練in杉戸を開催します/消防ポンプ自動車が更新されました/消防職員が分譲住宅の確認をしています/話題 | |||
パブリックコメントを実施します/平成30~31年度杉戸町観光協会推奨土産品の認定申請を受け付けます/杉戸町新春マラソン大会に伴う交通規制のお知らせ/みんなでづくるまちづくり支援制度 | |||
町の作成物への有料広告を募集します/カルスタすぎと/住民基本台帳の閲覧状況を公表します/となりまちへ行こう | |||
話題/特派員れぽーと | |||
すぎとひろば/リサイクル推進員連絡協議会による「3R」クイズで環境意識を深めよう | |||
杉戸子育て支援センターたんぽぽ/泉子育て支援センターひまわり/地域子育て支援センターポラーノ広場/泉児童館/子育てネットぽっぽはうす/すくすく/すぎぴょん七変化/たんぽぽ・ファミサポまつり | |||
保健/すぎスポ/俳句 | |||
ま~め~情報/お知らせ | |||
お知らせ/1月主なイベント情報/防災・防犯情報/各種無料相談/休日診療当番医/ごみカレンダー/納税 | |||
杉戸町今昔往来伝/話題 杉戸町民が巡る!神川町魅力発見ツアーが開催されました |
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2018年01月26日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 286 |