杉戸町旧杉戸小学校跡地民間活力導入可能性調査業務委託に係る、公募型プロポーザルについて
1.業務名称 杉戸町旧杉戸小学校跡地民間活力導入可能性調査業務委託
2.概要及び目的 本業務は、旧杉戸小学校跡地(北葛飾郡杉戸町杉戸三丁目地内) において、公共施設の統廃合などの再編整備を官民連携の手法な どを活用し、中心市街地の活性化と賑わいの創出に向けた新たな 商業集積拠点の整備を検討するために、民間活力導入可能性調査 を公募型プロポーザル方式により実施します。
3.契約方法 公募型プロポーザル方式により、優先交渉権者を特定します。 優先交渉権者との協議が調い次第、地方自治法167条の2第1項 第2号による随意契約を予定しております。
4.業務内容 前提条件の整理、土地利用構想(案)の設定、民間事業者への ヒアリング実施、事業スキームの検討、財政効果の検討を行い、 総合的な評価を行う。
5.履行期間 契約締結日から平成31年7月まで(予定)
6.予算規模 6,999千円(税込)を上限とします。
7.スケジュール
8.実施方針 公募型プロポーザル実施方針(募集要領)(PDF:439KB) 様式(Word:208KB) 業務委託仕様書(PDF:989KB)
9.質問と回答 質問と回答(PDF:121KB)
10.選定結果 企画提案書、プレゼンテーションの実施による提案内容の審査 の結果、下記のとおりとなりました。 優先交渉権者:大日本コンサルタント株式会社 次点交渉権者:株式会社長大
この情報はお役に立ちましたか? |