Multilingual
背景色
文字サイズ
休日診療当番医

【休日診療当番医】

 

  ◎令和5年4月、5月、6月は、こちらからご覧ください。

  令和5年7月、8月、9月は、こちらからご覧ください。

  ◎令和5年10月、11月、12は、こちらからご覧ください。

  令和6年1月、2月、3月は、こちらからご覧ください。

  休日診療時間:9時から12時

必ず、電話してから受診しましょう
 医療機関によっては受診日により、受診可能な診療科目が異なります。
 受診内容についてご相談ください。
※休日の午後や夜間等、緊急に医療機関の受診が必要な方は、下記の埼玉県救急電話相談等をご利用ください。

 

冬期休日夜間診療当番医】※冬期限定
冬期小児休日診療当番医】※冬期限定

 

 

〈埼玉県救急電話相談〉

急な病気やけがの際に、看護師の相談員が、家庭での対処方法や受診すべきか等をアドバイスします。

また、お近くの診療可能な医療機関をお知らせします。(歯科・精神科は除く)

埼玉県救急電話相談はこちらからご覧ください。

〈耳鼻咽喉科休日救急診療〉

埼玉県では、救急医療のうち、休日に救急電話相談で受診先を案内することが困難な耳鼻咽喉科診療について、東西2地区の輪番体制による初期救急と、初期医療機関では対応が難しい重症患者を診療する二次救急を整備する事業を実施しています。医療機関の当番表等は、埼玉県のホームページをご覧ください。

耳鼻咽喉科休日救急診療はこちらからご覧ください。

 

お問い合わせ 健康支援課(保健センター)保健衛生庶務担当 電話0480-34-1188

 

音声ファイル:再生する
更新日:2023年05月01日

この情報はお役に立ちましたか?

  

返信が必要なご意見の場合は、別ページの「お問い合わせ相談窓口」からお願いします。


アクセスカウンタ
新着トピックス