【東京2020】2021年、東京2020オリンピック聖火リレー新日程のお知らせ(R2.9.28)
重要なお知らせせ

2020年9月28日(月)、東京2020組織委員会は2021年東京2020オリンピック聖火リレーの実施概要を発表しました。
新たな東京2020オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日(木)に福島県を出発日とする121日間で実施し、全国各地の隅々まで巡り、日本全国の人々に希望と勇気を与えていきます。
なお、各都道府県の実施日は従前のスケジュールの1日前倒し(曜日は同じ)となり、埼玉県は2021年7月6日(火)から8日(木)までの3日間、杉戸町は7月7日(水)に通過予定となります。
新たな東京2020オリンピック聖火リレーは、2021年3月25日(木)に福島県を出発日とする121日間で実施し、全国各地の隅々まで巡り、日本全国の人々に希望と勇気を与えていきます。
なお、各都道府県の実施日は従前のスケジュールの1日前倒し(曜日は同じ)となり、埼玉県は2021年7月6日(火)から8日(木)までの3日間、杉戸町は7月7日(水)に通過予定となります。
※聖火リレーの追加情報については、町ホームページ等でも適宜、お知らせいたしますので、引き続き、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2020年09月28日 |