Multilingual
背景色
文字サイズ
【エコ・スポ】「おもしろサイエンス実験教室」開催!(告知:受付終了)

たくさんのご参加
誠にありがとう
ございました。

すぎぴょん礼

  日本工業大学 服部 邦彦 教授による「真空砲」の実験を大公開!
 私たちの身近な空気を素材にした、時速800kmを超える「真空砲」の発射デモンストレーションを体験・体感してみましょう。科学の扉を開いてみませんか?

・・・・・◆当日の様子はこちら◆・・・・・

【開催概要】 
名称 おもしろサイエンス実験教室 ~ 実験・体感・空気のちから ~
日時 令和4年21日(日) 11時~12時
場所
 エコ・スポいずみ 多目的スペース・ミーテングルーム
             (所在:杉戸町木津内534 電話0480-38-2800)
 内容 真空砲」参加型実験
    ※「真空砲」とは空気の力(大気圧)を使った実験の一つです。
 講師 日本工業大学 服部 邦彦 教授
    ※テレビ番組で紹介!「所さんの目がテン」グランプリ受賞
 対象・定員 町内小学生男女・30名程度
    ※事前申込不要(当日受付/定員になり次第締め切り)
 その他 参加費無料、参加賞あり
 新型コロナウイルス感染症対策へのご協力をお願いします。
 ・氏名・連絡先(緊急連絡先)の記入
 ・三密の回避  ・マスク着用の徹底
 ・ソーシャルディスタンスの確保
 ・適時な換気  ・手指消毒の徹底 ほか
 ※新型コロナ感染症拡大状況により、開催中止・内容変更となる場合がございます。
問合せ・企画・運営
 
 NPO法人杉戸町総合型スポーツクラブ すぎスポ
   電話0480-48-5161(電話は月・水・金の10時~15時)
主催 杉戸町教育委員会「エコ・スポいずみ健康スポーツ等指導事業

 

音声ファイル:再生する
更新日:2022年08月21日

この情報はお役に立ちましたか?

  

返信が必要なご意見の場合は、別ページの「お問い合わせ相談窓口」からお願いします。


アクセスカウンタ
新着トピックス
    よくある質問