暇(いとま)を「学び」に使ってみませんか!
いろいろな分野の専門的なことや杉戸町のことなどを学んだりしながら、新たな仲間づくり・生きがいづくりのチャレンジをしてみませんか。講座や体験学習を通じた講師・学生・卒業生との交流等から、知識・活動の幅だけでなく、友達の輪が広がります。
学習意欲の充足と、地域づくりのリーダーや杉戸町発展のためにご尽力いただける人材育成などを目的として、町教育委員会では、「すぎと町民大学」第11期生を募集します。
新型コロナウイルス感染予防対策にご協力をお願いいたします。
学習期間 | 令和5年4月から令和6年3月まで |
全17回(月2回程度)、原則土曜日の午後 | |
※学習過程の3分の2以上出席された方には、卒業証書を授与します。 | |
開催場所 | 役場会議室など |
対 象 | ①杉戸町に在住・在勤する令和5年4月1日現在、18歳以上の方 |
②年間を通じて受講する学習意欲と協調性のある方 | |
学習内容 | ①杉戸町に関することや日常の生活に身近な内容 |
②幅広い視点から学術的、専門的な内容 | |
③グループ学習の発表(新型コロナ感染拡大状況により中止もあり) | |
定 員 | 24名 |
学 費 | 年間 8,000円 ※講座内容により別途実費負担あり |
オリエンテーション | 令和5年4月8日(土)13:30~ 場所:杉戸町役場 |
申込受付期間 | 令和5年3月1日(水)~ 令和5年4月7日(金) |
申込方法 | 所定の申込書をご記入の上、学費8,000円を添え杉戸町教育委員会社会教育課社会教育担当窓口へ直接お申込ください。 |
※原則先着順 | |
(FAXや郵送などでの受付は行ないませんので、ご注意ください。) | |
その他 | ①学費の他、現地研修時の昼食代など実費負担があります。 |
②町民大学の様子を町のホームページでご覧いただけます。 | |
http://www.town.sugito.lg.jp/cms/index2015.html |
お問合せ:杉戸町教育委員会 社会教育課 社会教育担当
電話 33-1111(代表) 内線482・492
更新日: | 2023年03月15日 |