12~17歳の新型コロナワクチン接種(3回目接種)について
12歳以上の方は 3回目接種(追加接種)を受けられます
「接種券」が届いたらインターネットか電話でご予約ください |
3回目接種(追加接種)は、2回目のワクチン接種を終了してから5か月が経過した12歳以上の方が対象となります。
なお、新型コロナワクチン接種は希望者に対して実施するもので、1回目・2回目接種(初回接種)と同様、接種を強制するものではありません。
■「接種券」の発送スケジュール
3回目接種(追加接種)に必要となる「接種券」は、以下のスケジュールで発送する予定です。なお、新たに転入された方は、杉戸町コロナワクチンコールセンターへご連絡ください。・ | 令和4年2月28日(月曜日)までに2回目の接種を終了した12歳以上の方 |
→ 令和4年6月6日(月曜日)までに発送を完了しました | |
・ | 令和4年3月1日(火曜日)から令和4年3月31日(木曜日)までの間に2回目の接種を終了した12歳以上の方 |
→ 令和4年7月4日(月曜日)に発送予定です | |
・ | 令和4年4月以降に2回目の接種を終了した12歳以上の方 |
→ 接種時期に合わせて令和4年8月以降に順次発送します |
12歳以上17歳以下の方の3回目接種(追加接種)については、ファイザー社ワクチン(コミナティ筋注)のみを使用します。曜日によって使用するワクチンの種類が異なりますので、12歳以上17歳以下の方は、ファイザー社ワクチンの実施日を予約してください。
参考:厚生労働省ホームページ | |
・ | ファイザー社の新型コロナワクチンについて |
【令和4年6月の接種スケジュール】 |
接種日 | 受付時間 | 予約枠数 | ワクチンの種類 |
6月26日(日曜日) | 9:00~11:30 | 156 | ファイザー |
【令和4年7月の接種スケジュール】 |
接種日 | 受付時間 | 予約枠数 | ワクチンの種類 |
7月2日(土曜日) | 14:00~16:30 | 166 | ファイザー |
7月7日(木曜日) | 9:00~11:30 | 100 | ファイザー |
7月9日(土曜日) | 14:00~16:30 | 100 | ファイザー |
7月14日(木曜日) | 9:00~11:30 | 40 | ファイザー |
7月16日(土曜日) | 14:00~16:30 | 40 | ファイザー |
7月21日(木曜日) | 9:00~11:30 | 20 | ファイザー |
7月23日(土曜日) | 14:00~16:30 | 20 | ファイザー |
7月28日(木曜日) | 9:00~11:30 | 10 | ファイザー |
7月30日(土曜日) | 14:00~16:30 | 10 | ファイザー |
※ | インターネットの予約サイトにログインすれば、予約枠の空き状況をリアルタイムでご確認いただけます。 |
※ | 令和4年8月以降の予約枠は、令和4年7月4日(月曜日)以降に公開する予定です。 |
■町内医療機関でのワクチン接種
下表の町内医療機関で、新型コロナワクチンの3回目接種を受けることができます。
※ | インターネットの予約サイトにログインすれば、予約枠の空き状況をリアルタイムでご確認いただけます。 |
【注意事項】
新型コロナワクチン接種に関するお問い合わせは、杉戸町コロナワクチンコールセンターへ電話してください。通常診療の妨げとなりますので、医療機関へ直接の電話はご遠慮ください。
新型コロナワクチン接種に関するお問い合わせは、杉戸町コロナワクチンコールセンターへ電話してください。通常診療の妨げとなりますので、医療機関へ直接の電話はご遠慮ください。
■費用
無料
※ | ワクチン接種に関連した詐欺にご注意ください。 |
■インターネット予約をご活用ください
「接種券」の発送に伴って、一時的にコールセンターが混雑し、電話がつながりにくくなることがあります。電話がつながらない場合は、しばらく時間を空けてからかけ直してください。予約枠数は十分に確保していますので、慌てずに安心してご予約ください。
なお、インターネット(パソコン、スマートフォン)からは、24時間いつでも予約が可能です。ぜひ、インターネット予約をご利用ください。
■注意事項
16歳未満の方が新型コロナワクチンを接種する場合は、保護者の同伴が必要です。(会場内の密集を避けるため、同伴者は1名に限ります。)
また、「予診票」に保護者の署名が必要となり、署名がなければ接種は受けられません。
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2022年06月18日 |
担当: | 杉戸町コロナワクチンコールセンター |
電話(内線): | 0570-021-567(平日 9時~17時) |