広報すぎと 平成29年1月号(全ページ) PDF 12.32MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
■「声の広報(音訳版)」
平成26年8月号より、【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
■「マチイロ(スマートフォン版)」
平成26年1月号より、毎月発行している「広報すぎと」をより多くの皆さんに提供できるよう、スマートフォン用無料アプリ「マチイロ」を用いて「広報すぎと」の配信をしています。
「忙しくて広報紙を家で読めない」「ホームページで読むにはアクセスが面倒」という方も、いつでもどこでも手軽に、スマホで広報紙を読むことができます。
表紙/歴史感じる日光街道を快走! | |||
新年あいさつ/特集 開宿四百年を超え、今と未来をつなぐ時。
「新年あいさつ」を録音する古谷町長(左)と坪田議長(右) | |||
特集 杉戸宿開宿四百年 おもひでかるた | |||
特集 杉戸宿開宿四百年 おもひでかるた | |||
所得税の確定申告 自分で作成してお早めに/杉戸町公共施設等総合管理計画(素案)についてパブリックコメントを実施します/杉戸町新春マラソン大会に伴う交通規制のお知らせ | |||
県民総合体育大会 杉戸町さいかつボール大会参加者募集/杉戸町スポーツ推進委員の募集について/すぎスポ情報/平成29年度の事業を募集します!みんなでつくるまちづくり支援制度/リサイクル推進委員連絡協議会による「ごみ減量化クイズ」で環境意識を深めよう!/グリーンカーテンコンテスト入賞者決定!! | |||
話題/特派員れぽーと | |||
すぎとひろば/住民基本台帳の閲覧状況を公表します/第2回シニアサロン交流会を開催します | |||
杉戸子育て支援センターたんぽぽ/泉子育て支援センターひまわり/地域子育て支援センターポラーノ広場/泉児童館/子育てネットぽっぽはうす/すくすく | |||
保健/カルスタ/となりまちへ行こう!/俳句 | |||
広報すぎと・町ホームページ広告を募集!/お知らせ | |||
お知らせ/1月主なイベント情報/防災・防犯情報/各種無料相談/休日診療当番医/ごみカレンダー/納税 | |||
杉戸町今昔往来伝/すぎぴょん・すぎたろうも走破!杉戸宿開宿400年記念「壱里競走大会」 |
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2017年01月13日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(286) |