Multilingual
背景色
文字サイズ
【募集案内】温泉&宿泊図書館を開催します(協賛者が4社となりました)。
■平成29年10月24日追記
募集は10月22日(日)を持ちまして終了となりました。
定員の15名の申込みがありましたので全員が参加可能となりました。
お申込みありがとうございました。
 町立図書館では、7月に小学6年生を対象とした「図書館お泊まり会」を実施し、参加された子ども達に喜んでいただけました。

 その後「是非、大人向けにも実施して欲しい」という声にお応えし、大人を対象とした「温泉&宿泊図書館」を開催します。

 これは、「公益社団法人読書推進運動協議会」が推進する「読書週間10月27日~ 11月9日」内の10月28・29日に行われ、図書館や読書をより身近に感じていただくために企画したものです。

■地元の日帰り温泉にご招待!
 図書館から車で2分!@nifty温泉年間ランキング(2016)4年連続総合1位「雅楽の湯」様ご協賛で、希望者全員ワンコイン(500円)で「雅楽の湯」施設を利用できます。
※「雅楽の湯」施設内サービス料は別途自己負担。
 
 onsen




■図書館に泊まれます!

 本好きな人にはたまらない、本に囲まれ、読書をしながら寝落ちができます。秋の夜長に心行くまで読書に没頭してみてはいかがでしょうか?
※館内に男女別の寝室をご用意しています。


■開催概要
〇日時 10月28日(土)19時~29日(日) 8時(一泊2日)
〇会場 町立図書館・生涯学習センター・雅楽の湯
〇対象・定員 町内外在住成人の方15名
  ※ブロガー枠1名(上記定員の内)
 ブロガー枠は、体験内容を1週間以内に自身のブログにアップしていただくこと等が条件。
 申込時に、その旨をお伝えください。
〇参加費 無料
※温泉利用希望者は別途500円、ほか実費はご負担いただきます。
お持ちいただくと便利なもの
 ・飲食物(指定場所で食事可)
 ・寝袋等やイス
〇申込方法
 10月22日(日)までに電話、または直接図書館へ
〇その他
応募者多数の場合は抽選。抽選結果は受付した際にお伝えした番号を町ホームページで公開。当選者には図書館より連絡いたします。
当日、館内でメディアの取材のご協力、現場写真撮影、及び写真のホームページ等への掲載のご協力をお願いいたします。

■スケジュール(10月28日・29日)
19時00分  オリエンテーション

19時15分  フリータイム(各々自由な場所で読書をお楽しみください)

21時00分  コーヒータイム(ストロベリーショートケーキ様から焼き菓子、ffee&co様からコーヒー)

22時30分  温泉「雅楽の湯」へ出発(送迎あり)

23時50分  図書館へ帰着(送迎あり) アールキューブエコ様より日本酒&かぞヤクルト販売㈱様よりヤクルト400とヤクルト400LTのご提供

各々自由な場所で読書をお楽しみください♪

 8時    解散

■協賛者(事業スポンサー)求む!!
 町立図書館では、「温泉&宿泊図書館」事業のスポンサーを募集中です。参加者が快適な環境でお過ごしいただけるよう、物資(飲食・睡眠・読書に役立つもの)のご提供をお待ちしております。
 この事業にご賛同いただける方(個人・法人不問)は、10月24日(火)までに町立図書館までお問い合せください。なお、協賛者様は、町ホームページにてご紹介させていただきます。

■10/6追記
 地元で人気のケーキ屋さん「ストロベリーショートケーキ」様より「焼き菓子」をご提供いただくこととなりました。小腹が空いたときに最適ですね。ありがとうございます。


ストロベリーショートケーキ様 店内の様子です。

■10/13追記
 地元で無農薬米を生産している「アールエコキューブ」様より「純米吟醸 欣香」をご提供いただくこととなりました。女性でも飲みやすいフルーティで美味しい日本酒です。お風呂上りに冷えた日本酒は最高ですね。ありがとうございます。

なお、分量は一人あたり小さなグラス一杯程度とし、翌日の朝まで車・自転車での退館は出来ませんのでご了承ください。※各自読書に差しさわりがない程度として下さい。

■10/19追記
 おいしいコーヒーと雰囲気が素敵な幸手市のカフェ「ffee&co(フィーアンドコー)様より「コーヒー」をご提供いただくこととなりました。読書しながらストロベリーショートケーキ様の焼き菓子と専門店のコーヒーのセットは読書に最高ですね。ありがとうございます。

 

 ■10/24追記
 「かぞヤクルト販売株式会社様より健康飲料でおなじみのヤクルト400ヤクルト400LTを参加者に一本ずつご提供いただくこととなりました。お風呂上りや朝起きてからの一本に最高ですね。ありがとうございます。


■問い合わせ先 杉戸町立図書館 0480-33-4056

 
音声ファイル:再生する
更新日:2019年04月27日

この情報はお役に立ちましたか?

  

返信が必要なご意見の場合は、別ページの「お問い合わせ相談窓口」からお願いします。


アクセスカウンタ