![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
平成30年4月6日㈮~15日㈰、春の全国交通安全運動実施!
平成30年4月6日(金)から15日(日) 春の全国交通安全運動を実施しました。 『 人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県 』 春は、新入学や新生活の始まりの季節です。 自転車や歩行者も交通ルールを守り、ドライバーは思いやりを持った運転を心掛け、安心安全な杉戸町を目指しましょう。 全国重点事項 ■子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止 ■自転車の安全利用の推進 ■すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ■飲酒運転の根絶 埼玉県重点事項 ■子供と高齢者の歩行中の交通事故防止 杉戸町重点事項 ■新入学児童の交通事故防止
杉戸町内での交通安全運動中の取組事項
■出陣式(国道4号線一斉立哨活動)
日時 平成30年4月7日(土)9時30分~10時30分
場所 杉戸町役場 国道4号線側駐車場
内容 出陣セレモニーのほか、国道4号沿い(清地交差点~清地2丁目交差点)にてのぼり旗を持っての一斉交通監視 ▼4月7日(土)実施の様子▼ ![]()
■街頭キャンペーン
日時 平成30年4月10日(火) 11時~正午
場所 ベルクス杉戸店
内容 役場からベルクス杉戸店までの広報活動とベルクス杉戸店周辺での啓発品配布 ▼4月10日(火)実施の様子▼ ![]() ■一斉街頭立哨 ▼4月13日(金)実施の様子▼
![]() 皆様のご理解ご協力ありがとうございました。
この情報はお役に立ちましたか? |