グリーンカーテンフォトコンテストについて
9月30日(水)をもちまして、グリーンカーテンフォトコンテストの応募受付を終了させていただきました。 審査実施後、町ホームページ等で結果を公表いたします。 |
今年も、ご家庭や事業所でチャレンジしていただいている「グリーンカーテン」の写真でフォトコンテストを開催します。
![]() | ![]() |
昨年度フォトコンテストの最優秀作品
(左:個人部門、右:団体部門)
1.目的 |
夏のCO2削減、節電対策として、家庭や事業所においてグリーンカーテン(壁面緑化)の取組を積極的に行っていただくため、グリーンカーテンフォトコンテストを開催します。
2.参加対象者 |
今年度、町内にある住宅や事業所等へつる性植物(ゴーヤ、アサガオ等)によるグリーンカーテンを設置した個人または団体
3.応募期間 |
令和2年8月3日(月)から9月30日(水)まで(必着)
4.応募方法 |
・応募方法に必要事項を記入し、設置状況の写真(3枚以内)を添えて提出してください。
・提出方法は、環境課(環境センター)まで原則、郵送・Eメール(電子データ)でお送りください。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、原則、郵送又はEメールでのご提出をお願いいたします。ご来所される場合は、マスク着用や咳エチケット等の感染防止の取組にご協力ください。
※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、原則、郵送又はEメールでのご提出をお願いいたします。ご来所される場合は、マスク着用や咳エチケット等の感染防止の取組にご協力ください。
5.審査方法 |
部門ごと(個人・団体)に提出された書類、写真により審査します。
6.結果公表 |
入賞した応募者には、個別に連絡いたします。また、審査結果については、町広報及び町のホームページに掲載します。
7.表彰等 |
応募者全員に記念品を贈呈するほか、入賞した作品には、賞状及び副賞を贈呈いたします。
8.写真の規格及び応募上の注意事項 |
・写真をA4版の紙に添付するか、直接印刷したもの(デジカメプリントも可)合成写真は不可。
・写真の裏面に応募者の「住所」「氏名」「撮影日」をご記入ください。
なお、応募された書類及び写真については、町に帰属するものとし原則返却できません。
なお、応募された書類及び写真については、町に帰属するものとし原則返却できません。
・応募に際しての費用は、参加者の負担となります。
9.提出先・問合せ先 |
杉戸町環境課環境保全担当
〒345-0001 杉戸町大字木津内577番地
電話0480-38-0401
Eメール:kankyo@town.sugito.lg.jp
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2020年10月01日 |