皆さまからいただいた新型コロナウイルス感染予防策をご紹介します!
新型コロナウイルス感染予防対策について、皆さんから情報をいただきましたので、ご報告いたします。
是非、皆さんも実践していただきたいと思います。
一人ひとりの新型コロナウイルス感染予防に対する意識が、世界中の命を救います。
【杉戸ワンチームの誓い】
|
皆さんからいただいた予防策です。
■「すぎぴょんマスク」作成 町長が使用している「すぎぴょんマスク」を真似して、布マスクにすぎぴょんを刺繍したオリジナルマスクを作成しました。 ステイホームの時間に、自宅に眠っていた裁縫道具を取り出し、3時間程度で完成しました。とても簡単です。 |
![]() |
■フェイスガードを作成しました 文書ファイルを切り取り、手軽に簡単に作成できます。 朝夕のウォーキング時には、フェイスガードとマスクを必ず着用して愛犬と散歩しています。 |
![]() |
■フェイスマスクをしてランニングをしています フェイスガード、サングラス、帽子の3点セットで、人通りの少ないコースを選び町内を走っています。 おすすめは早朝ラン。 5時には既に空が明るいこの季節。 澄み切った空気を切り裂き、1日の活力を漲らせてはどうでしょうか。 ココロもカラダも清々しくなります。 |
![]() ![]() |
■不織布マスクを毎晩、煮沸消毒し、翌朝使用しています |
■非接触棒(割り箸) |
担 当:秘書広報課 広報広聴担当(内線286)
E-mail:hishokoho@town.sugito.lg.jp
更新日: | 2020年06月08日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 286 |