【無事開催!】社会実験『マチナカリビングIN東口通り線』
\令和4年3月25日に開催しました!/
■マチナカリビング IN 東口通り線■
杉戸町では、公共空間(広場、公園、施設や道路など)の使い方を体験しながら考える取組みを実施しています。
マチナカリビングは、毎日の生活を少しだけ楽しくするために
町民の皆様 事業者様 行政
で一緒に行う練習です。

今回は、はじめて道路上で行う実験ということで、不安な点や準備が至らない点などが多々ありましたが、天候にも恵まれ、沿道住民の皆様や事業者様のご協力もあり、多くの方々にご来場いただきました。
買い物をしたり、ご近所さんと話をしたり、椅子で休憩したり…思い思いの過ごし方をしていただきました。

「道路の見方が変わった」
「こんなに人が来ると思っていなかった」
「通過するだけの道路がこんな風になるのか」
使い方が変わるだけで見える景色は大きく変わります。
練習を繰り返していくことで、少しずつ景色を変え、新しい日常を描いていきましょう!
練習を繰り返していくことで、少しずつ景色を変え、新しい日常を描いていきましょう!
そして、今後、道路上で何かをやってみたいと考えている方、ぜひ一度ご相談ください!
↓移動式屋台★が道路空間を彩ります↓
道路上で初となる社会実験にご協力いただいた、沿道住民の皆様、事業者様、ご協力ありがとうございました!
今後も継続して繰り返し実施していく予定ですので、ご期待ください!
★「無印良品 東武動物公園駅前店」様から全面協力を賜り、移動式屋台をお貸しいただき、素晴らしい試みとなりました。
無印良品 東武動物公園駅前店様、ありがとうございます!
問い合せ先 市街地整備推進室
0480-33-1111
(内線 370.382)
******************************************************************
まちづくりの情報は市街地整備推進室公式Facebookにて公開しております。******************************************************************
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2022年03月31日 |