普段は何気なく見過ごしてしまう…、杉戸町にちりばめられて眠っている小さな資源を見つけ出し、参加者自身の視点・見立て方で、なんでもない日常を楽しみ、それを等身大の新しい地図にする参加型ワークショップ
SUGITO LOCAL TRIP
~日常を冒険し、僕らの地図をつくる旅~
まちの顔となる正面ではなく、あえて裏側「後頭部」に注目、路地裏や空き店舗にダイブするディープなまち歩き
WALK TRIP
杉戸町の約6割を占める豊かな農を体感し、かつ自転車でなければ見ることのできない景色を巡る総距離約25kmの自転車旅
BIKE TRIP
2つのTRIPで見つけた楽しみ方を、自分ごとの記事にして1つの地図に落とし込む編集会議
CREATIVE TRIP
そしてついに!
3つの旅程を終え、地図が完成しました!
マップタイトルは「ローカルクエスト」
(マップデータはこちら)
旅の様子を編集した素晴らしい映像作品も作成いただきました。
SUGITO LOCAL TRIP2021
https://www.youtube.com/watch?v=NOqpnAs8QC8
ローカルクエストは、参加者が「自分独自の杉戸の楽しみ方」を提案する記事となっています。
決められた楽しみ方をする「消費者」ではなく、自分たちで楽しみ方を見つけて提案する「生産者」となる。
等身大の地図づくりから様々な活動に繋がり、さらなる拡がりを見せています。
ローカルクエストは、杉戸町役場や各公民館、ひとつ屋根の下(旧流灯工房)などで配布しておりますので、ぜひご覧ください!
あなたもこの地図を手に
まちの景色を変える旅
LOCAL TRIP
に出かけてみませんか?
企画:choinaca合同会社
会場:しごと創造ファクトリーひとつ屋根の下
映像:池田英樹 音楽:宇高靖人
Special Thanks(敬称略)
・青木煎餅 ・アールキューブエコ ・坂斉養鶏場 ・きのこ山ラーメン
・新藤岳史・中村智津子・川島有美子
・一般社団法人BACA(沖本真・山下晃和)
・のらのば食堂 (斎藤みずほ・伊藤淑子・布施きく江・福島貴代・真行寺さ
えき・北原智恵子・山田絵美)
・LOCAL TRIP参加者
主催:杉戸町 Powered by リノベリング
**********************************************************************************************************
まちづくりの情報は市街地整備推進室公式Facebook・Instagramにて公開しております。**********************************************************************************************************
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2022年04月08日 |