Multilingual
背景色
文字サイズ
【講演会】子どもたちをDVから守るためにできること

令和4年度杉戸町青少年健全育成連絡協議会講演会

 

杉戸町青少年健全育成連絡協議会では、このたび児童DV防止をテーマとした講演会を開催いたします。

講師には、埼玉県家庭教育アドバイザーで、元八潮市教育委員の並木 利美子先生をお招きして、ご講演いただきます。

皆様お誘いあわせの上、是非ご来場ください。


※ 講演会当日は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスク等をご着用の上ご来場くださいますようお願いいたします。

 

1 日時 令和4年11月9日(水)
14:00~15:30(開場13:30)

 

2 会 場   彩の国いきいきセンターすぎとピア 多目的ホール

 

3 内 容 演題「子どもたちをDVから守るためにできること」

 

              講師:並木 利美子 先生

         元八潮市教育委員

         埼玉県家庭教育アドバイザー

          

4 その他 入場無料・事前申込不要

 

5 問合せ 〒345-8502 杉戸町清地2-9-29
Tel
0480-33-1111 内線483
Fax
0480-33-7217
事務局:杉戸町教育委員会 社会教育課 社会教育担当

 

R4青少年講演会

※チラシはこちらからもご覧いただけます。

 

 

 

音声ファイル:再生する
更新日:2022年11月09日

この情報はお役に立ちましたか?

  

返信が必要なご意見の場合は、別ページの「お問い合わせ相談窓口」からお願いします。


アクセスカウンタ
新着トピックス
    よくある質問