ごみ収集中に火災がありました!!
ごみ収集中に火災がありました!!
平成21年11月9日午後、不燃物ごみ収集時に、収集車から火災が発生しました。原因は、スプレー缶か、カセットガスボンベによるものと思われます。
今回は、幸い大事に至りませんでしたが、収集車の火災等により他の車・民家等への火災の延焼による被害はもとより、人命にもかかわりますので、スプレー缶などは、中身を使い切ってから、有害ごみの日に出していただくようお願いいたします。このような事故のないようにごみ分別の徹底をお願い致します。
・火災のあった車輌

・原因と思われるスプレー缶

○エアゾール缶・カセットボンベの処分について各協会で紹介していますので参考にしてください。
・エアゾール缶について
AIAJ社団法人日本エアゾール協会ホームページ
http://www.aiaj.or.jp/exhaust.html
中身を使い切る方法
http://www.aiaj.or.jp/mechanism.html
・カセットボンベについて
JGKA社団法人日本ガス石油機器工業会ホームページ
http://www.jgka.or.jp/
カセットボンベに関するお問い合わせ先
カセットボンベお客様センター TLE0120-14-9996
http://www.jgka.or.jp/consumer/contact/cb.html
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2020年04月01日 |