広報すぎと 平成22年12月号
広報すぎと 平成22年 12月号(全ページ) PDF 10,104kb
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。

※新しいウィンドウで開きます
表紙 | |
杉戸町表彰 | |
平成22年度一般会計上半期の状況 | |
更なる行革を進めます「杉戸町行政改革大綱を策定」 | |
住宅用火災警報器を設置しましたか?/女性消防団員の愛称が「すきゅーと」に決定!/消防団員を募集/特派員レポート | |
平成23年度水質検査計画(案)を作成しました/水道管にも防寒対策を!/ご存知ですか? 介護保険サービス/駐輪場のご案内/冬の交通事故防止運動実施! | |
話題 | |
すぎとひろば/年末年始こそマイバッグ/環境センターの煙突から~排ガス測定結果~/杉戸町ごみ減量化・資源化等推進審議会/後期高齢者医療保険料の納め忘れはありませんか? | |
平成23年度の事業を募集します!!みんなでつくるまちづくり支援制度(公募型)/物品等入札参加資格審査申請受付/埼玉県新型インフルエンザ相談センター開設/寄付/第2回よってけ市/すぎと男女共同参画プラン(第3次)/行こう!子育て支援センターへ/身体障がい者・知的障がい者相談員 | |
国保コーナー/町立図書館/年金/つどいの広場/俳句/人権それは愛 | |
保険 | |
お知らせ | |
情報カレンダー/すくすく |
更新日: | 2010年12月01日 |
担当: | 住民参加推進課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(286) |