広報すぎと 平成25年8月号
広報すぎと 平成25年8月号(全ページ) PDF 8.10MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。

※新しいウィンドウで開きます
表紙 | |
2・3ページ | J-ALERT試験放送を実施します/九都県市合同防災訓練を開催します/8月末から『特別警報』の発表を開始します/8月は「人権尊重社会をめざす県民運動強調月間」です!/人権擁護委員に長谷川美代子氏を委嘱/人権それは愛/運転免許証を自主返納した高齢者の方に |
4・5ページ | 児童手当の現況届の提出はお済みですか?/埼玉県キャリアセンターブランチ等事業/資源ごみの持ち去り防止にご協力ください/くらしの110番 消費生活に関するトラブル事例/空間放射線量の測定結果/寄付 |
話題/特派員れぽーと | |
すぎと広場/介護相談のお知らせ/杉戸西近隣公園テニスコート利用料金変更/エコ・スポいずみ水泳教室 | |
杉戸子育て支援センター「たんぽぽ」/泉子育て支援センター「ひまわり」/ポラーノ広場/つどいの広場 | |
12・13ページ | 平和企画展/ま~め~情報/国保コーナー/ハロー!年金 |
14・15ページ | 保健/後期高齢者健診で健康状態の確認を!/俳句 |
16・17ページ | カルスタすぎと/“まなびっちゃすぎと塾”をご利用ください!/お知らせ |
お知らせ | |
20・21ページ | お知らせ/休日診療当番医/ごみカレンダー/各種無料相談 |
22ページ | 情報カレンダー/すくすく |
更新日: | 2013年08月01日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(内線286) |