広報すぎと 平成26年10月号(閲覧・音訳)
広報すぎと 平成26年10月号(全ページ) PDF 9.15MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。

※新しいウィンドウで開きます
【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
表紙/束の間の交流、忘れられない思い出 | |
2・3ページ 音訳 | 杉戸の秋を愉しもう/第26回杉戸町産業祭/高野台HAPPYハロウィン、杉戸宿まちバリバル/第31回杉戸町文化祭/すぎと町民大学公開講座/カルスタすぎと秋の愉しみ方/第6回すぎスポ祭 |
4・5ページ 音訳 | 全国瞬時警報システム(J-ALERT)訓練放送、実施。/西小学校地区合同防災訓練、実施。/消防特別点検、実施。/祝 長寿/シニアサロン公開イベントのお知らせ |
平成25年度決算報告 | |
人事行政の運営等の状況の公表 | |
話題/特派員れぽーと | |
12・13ページ 音訳 | すぎとひろば/臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金 申請はお済みですか?/使用済小型家電の回収実績について |
14・15ページ 音訳 | シリーズ ご存知ですか?介護保険サービス/障がいのある皆様へ 障害年金をご存じですか?/ま~め~情報/埼玉県景観計画の変更に関する説明会のお知らせ/となりまちへ行こう! |
16・17ページ 音訳 | 平成27・28年度建設工事請負等入札参加資格の申請受付/浄化槽をお使いの方は、年1回の定期水質検査の受検が必要です/平成27年4月1日からパートタイム労働法が変わります!/不正軽油は犯罪です/ハロー年金!/国保コーナー/後期高齢者医療保険に加入の皆様へ/杉戸町納税コールセンターを開設します |
杉戸子育て支援センター「たんぽぽ」/地域子育て支援センター「ポラーノ広場」/泉子育て支援センター「ひまわり」/つどいの広場 | |
20・21ページ 音訳 | 保健/高齢者インフルエンザワクチンの予防接種が開始されました/がん検診/大人対象の「救急電話相談(#7000)」運用スタート! |
22・23ページ 音訳 | 杉戸町今昔往来伝/俳句/空間放射線量の測定結果/寄付/お知らせ お詫びと訂正 |
24・25ページ 音訳 | お知らせ |
26・27ページ 音訳 | お知らせ/休日診療当番医/ごみカレンダー/各種無料相談 |
28ページ 音訳 | 情報カレンダー/すくすく |
更新日: | 2014年10月01日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 286 |