広報すぎと 平成27年6月号(閲覧・音訳)
広報すぎと 平成27年6月号(全ページ) PDF 6.57MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧ください。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧ください。

※新しいウィンドウで開きます
【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
表紙/泥、汗、笑顔。園児と高校生の田植え交流 | |
2・3ページ 音訳 | 行こう特定健診!行こう後期高齢者健康診査!/特定健診の流れ/特定健診および後期高齢者健康診査の健診項目、手続き/助成のご案内 |
4・5ページ 音訳 | 6月は環境月間!/第12回アースデーを開催/合併処理浄化槽の設置費用を補助/夏休み親子自由研究「3Rでごみを減らそう」/使用済小型家電の回収実績/グリーンカーテンに取り組んでみませんか?/生垣設置補助制度 |
風水害・竜巻に備える/杉戸町地域防災計画/耐震補助制度/耐震診断士、耐震改修工事店登録事業者募集/緊急情報キット/「シニアサロン」を開設しませんか/高齢者在宅福祉サービス | |
町長への提言をお寄せください/まちづくり懇談会を開催しました | |
みんなで知ろう!杉戸町自治基本条例/まちづくり懇談会を開催します/パブリックコメント/多子世帯に商品券を給付/こども医療費受給資格証はお持ちですか?/しあわせすぎマルシェを開催します/アグリパークゆめすぎと15周年記念イベント | |
12・13ページ 音訳 | 話題/特派員れぽーと/広報特派員を紹介します/広報すぎと縮刷版無償配布申し込み受付中 |
14・15ページ 音訳 | すぎとひろば/成人式実行委員を新成人の方々から募集!/男女共同参画週間/人権それは愛/俳句 |
16・17ページ 音訳 | 杉戸子育て支援センターたんぽぽ/泉子育て支援センターひまわり/ポラーノ広場/つどいの広場/すくすく |
保健 | |
20・21ページ 音訳 | 臨時職員を募集します/ま~め~情報/第10回特別弔慰金/すぎスポ情報 お詫びと訂正 |
22・23ページ 音訳 | カルスタすぎと/お知らせ お詫びと訂正 |
24・25ページ 音訳 | お知らせ/防災・防犯情報/主なイベント/休日診療当番医/ごみカレンダー/各種無料相談 お詫びと訂正 |
26ページ 音訳 | 杉戸町今昔往来伝/杉戸宿まち歩き案内板を設置しました/杉戸宿めぐり |
更新日: | 2015年06月15日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(286) |