広報すぎと 平成28年6月号(閲覧・音訳)
広報すぎと 平成28年6月号(全ページ) PDF 12.30MB
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」が必要です。
「Adobe Reader」のダウンロードとインストール方法については
アドビシステムズ社のホームページ ※新しいウィンドウで開きます をご覧下さい。
Adobe Readerのダウンロードページへ
※新しいウィンドウで開きます
平成26年8月号より、【音訳】ボタンをクリックしていただくと、「声の広報(音訳版)」をお聴きいただけます。
なお、「声の広報(音訳版)」は、音訳ボランティア「あいうえお」の皆さんのご協力をいただき作成しています。
表紙/すぎたろう見参!!杉戸宿の未来は任せろ! | |
2・3ページ 音訳 | すぎたろう見参!~400年の時を超えた名コンビ誕生の巻~/すぎぴょん・すぎたろう杉戸宿開宿400年宣伝大使任命 |
4・5ページ 音訳 | 第13回杉戸アースデーを開催します/グリーンカーテンに取り組んでみませんか?/夏休み親子で自由研究「3Rでごみを減らそう」/合併処理浄化槽の設置費用を補助します/使用済み小型家電の回収実績/大島新田調節池クリーン作戦参加者を募集 |
定期的な検査で健康チェックを/後期高齢者医療保険加入者への助成/埼玉県後期高齢者医療健康長寿歯科検診/高齢者在宅福祉サービス/「シニアサロン」を開設しませんか?/緊急情報キット | |
参議院議員通常選挙 | |
町長への提言をお寄せください/まちづくり懇談会 | |
12・13ページ 音訳 | 杉戸町平和企画展/ホストファミリーの募集/慰霊巡拝の実施/男女共同参画週間/人権それは愛/全国一斉「子供の人権110番」強化週間/年金生活者等支援臨時福祉給付金 |
14・15ページ 音訳 | 平成28年度の区長を紹介します/防災行政無線を使用した全国一斉の訓練放送が実施されます/シルバードライバードック2016/耐震診断士および耐震改修工事店の登録募集/公共施設の予約方法が変わります |
16・17ページ 音訳 | 話題/特派員れぽーと |
特派員れぽーと/杉戸町広報特派員を紹介します/俳句/ぎとひろば/成人式実行委員を新成人の方々から募集します | |
20・21ページ 音訳 | 杉戸子育て支援センターたんぽぽ/泉子育て支援センターひまわり/ポラーノ広場/泉児童館/子育てネットぽっぽはうす/すくすく |
22・23ページ 音訳 | 保健/統合失調症の家族教室/障害者差別解消法の学習会 |
24・25ページ 音訳 | すぎスポ情報/カルスタすぎと/空間放射線の測定結果/お知らせ |
26・27ページ 音訳 | お知らせ/6月の主なイベント/防災・防犯情報/各種無料相談/休日診療当番医/ごみカレンダー/納税/夜間・日曜納税窓口 お詫びと訂正 |
28ページ 音訳 | 杉戸町今昔往来伝/杉戸宿めぐり/外国語版、杉戸宿まち歩きガイドブック完成! |
更新日: | 2016年06月15日 |
担当: | 秘書広報課 広報広聴担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(286) |