平成28年7月1日より、杉戸町にある以下の公共施設の予約状況の確認
や予約がインターネットを通してできるようになりました。
予約をするには、まず利用者登録を施設の窓口で行い、そこで発行された
アカウントでホームページ上にあるシステムにログインして予約をすること
ができます。
≪利用者登録≫
システムを利用するには、事前に利用者登録が必要になります。
施設窓口において利用者登録を行い、利用者登録カード
(以下「カード」といいます)を取得します。
なお施設によっては登録できない時間帯もありますので、事前にご確認ください。
登録できる人:
① 中学生を除く15歳以上の個人
② 中学生を除く15歳以上の者を代表者とする団体
必要なもの:
① 登録申請書(窓口で配布)
② 構成員一覧表(団体の時のみ)
③ 代表者(責任者も可)もしくは個人の身分証明書
(運転免許証・健康保険証等の公的機関が発行したもの。
学生は学生証も可とします)
≪運用方法≫
「抽選」と「先着予約」と「窓口予約」の3通りの方法があります。
各施設でこの3つの方法のどれかを採用しています。
詳細は下記のガイドでご確認ください。
抽選 | 利用日の属する月から3か月前に設けた抽選期間に応募してもらい、落選した場合は順次予約を入れていただき
ます。抽選の方法については詳細をご覧ください。
|
先着予約 | 利用日の属する月の3か月前の1日9時より先着順で予約ができます。システムから予約を入れてください(施設窓口で予約をす
ることも可能です)。
その後利用日当日までに施設窓口で本申請(料金支払い)をしてください。
|
窓口予約 | 従来どおり窓口にて先着順で予約を受け付けます。システム上で予約状況が閲覧できますが、予約は該当施設窓口でお願いいた
します。
|
詳細は上述の利用者ガイドをご覧ください。
≪ペナルティについて≫
平成30年7月1日より、利用当日無断キャンセルした場合、システム利用制限のペナルティが課せられる場合があります。詳しくは利用者ガイドをご覧ください。
※ご注意ください
毎月1日に抽選申込が集中しますが、抽選申込期間は1日から10日まで
あり、応募が早くても当選確率が上がることはありません。
1日が利用したい施設の休館日であることもありますが、別の施設窓口に
出向いて抽選申込することに意味はありませんのでお控えいただきますよう
お願いいたします。
音声ファイル: | 再生する |
更新日: | 2018年07月04日 |
担当: | 総務課 情報統計担当 |
電話(内線): | 0480-33-1111(内線208) |