ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農業委員会事務局 > 募集期間延長! 令和7年度 農のサポーター育成塾  塾生募集

本文

募集期間延長! 令和7年度 農のサポーター育成塾  塾生募集

ページID:0011609 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

農のサポーター育成塾チラシ

 

【農のサポーター塾とは】

 農作業を通じて、町の主要産業である農業への関心を深めるとともに農家の繁忙期等の人手不足を解消するため、「農の応援団」として生産現場で農作業を手伝う、「援農ボランティア」を育成する事業です。町内の生産者(農家)を講師に迎え、実践的な学びを進めています。また、援農ボランティア活動に参加することで、地域の関心をより深め、地域活動への参加や健康増進に繋げることも目指します。

詳細は以下のファイルを確認ください。

農のサポーター塾詳細 [PDFファイル/594KB]

研修期間

令和7年5月~11月 全10回
※日程の詳細については、研修日程表をご覧ください。

研修場所

(1)アグリパークゆめすぎと(カントリー農園)
(2)町内協力農家

募集人数

10名程度

受講費

5,000円(傷害保険代を含む)
※開講式当日(5月17日)にご持参ください

学習内容

野菜・果樹・花等の栽培の基本的な知識・技術を習得するための実技や講義
(例)種まき、収穫、安全な農機具の使い方など

応募資格

1 令和7年4月1日現在で18歳以上の方
2 原則、町内在住の方
3 サポーター育成塾を理解し、研修修了後に「援農ボランティア」として登録する意思のある方
4 心身共に健康で体力に自信のある方
※町内の研修場所に参集できる方に限ります。

申込方法

別紙「農のサポーター育成塾事業入塾申込書」 [Wordファイル/23KB]に必要事項記入の上、5月7日(水曜日)までに農業委員会事務局へお申し込みください。なお、メールでの申し込みも可能です。

お申込み・お問合せ先

〒345-8502
杉戸町清地2丁目9番29号
杉戸町農業委員会事務局 Tel 0480-33-1111(内線324)
nogyo@town.sugito.lg.jp

​​

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)