
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
パートナーからの暴力、子育てや介護などで悩んでいませんか。
ひとりで悩まずに一度ぜひ相談してください。
いっしょに解決できる方法をさがしましょう。
毎月第1・第3水曜日 13時から16時
1回につき50分
杉戸町役場庁舎内
フェミニスト心理カウンセラーほか女性相談専門員
人権・男女共同参画推進課 電話0480-33-1111 内線217
DV相談+(プラス)<外部リンク>
電話相談(24時間受付)
電話番号 0120-2479-889(つなぐはやく)
※チャットでの相談は、英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国語(かんこくご)、タガログ語(たがろぐご)、ポルトガル語(ぽるとがるご)、スペイン語(すぺいんご)、タイ語(たいご)、ベトナム語(べとなむご)、ネパール語(ねぱーるご)、インドネシア語(いんどねしあご)でも対応しています。
※ご覧になったホームページは、履歴として一時保存されます。どのようなホームページを閲覧したのか、家族や同じパソコンを共有している人にわかってしまうことがあります。閲覧後に履歴を消去することをおすすめします。
相談はこちら<外部リンク>