
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
子育て支援課
四ツ倉
【職種】保育士・幼稚園教諭
現在の仕事の紹介
私は、保育園で保育士をしています。子ども達の「自分でやってみたい」という気持ちを大切にしながら安心して挑戦できる環境を作り、一人ひとりに応じた援助や支援を行っています。
子ども達が安心して生活し、「保育園楽しいな」「明日も保育園にいきたい」と感じられるような保育を心がけています。乳幼児期は、心の土台となる「自尊心」を育てるための大切な時期ですので、やろうとする意欲や挑戦する心・粘り強く取り組む過程を大切にしています。また、保護者の方にも安心していただけるよう保護者の方との信頼関係を築きながら家庭と園、そして地域の方々と手を取り合って協力しながら日々の保育に取り組んでいます。
メッセージ
私の職場では、町内の幼稚園や小学校との交流や地域の方のボランティアの方による読み聞かせがあり、地域の方との交流もたくさんあります。子どもの成長や行事の進め方などについても先輩や同僚と話し合う機会がたくさんあり、自分の保育の引き出しを増やすことのできる素敵な職場です。また、自分の意見や考え・困ったことなど気軽に話すことができる職場です。この杉戸町で、今までの経験や保育スキルを活かして一緒に働いてみませんか?みなさんと一緒に働けることを楽しみにしています。
町民課
秋山
【職種】一般事務
現在の仕事の紹介
私は主に、出生届や婚姻届などの戸籍にかかわる届出を受ける業務をしています。戸籍は「その人の人生」とも言えるとても大切なもので、業務内容は複雑ですが、業務に携わる程、その奥深さや楽しさを実感しています。
日々多くの方が窓口を訪れる町民課は、一つ一つの言葉遣いや身だしなみが、直接杉戸町役場のイメージにつながるため、役場の顔になり得るという自覚が特に必要ですが、その分、町民の方々から感謝の言葉をいただけると、やりがいを感じられます。
メッセージ
受験には様々な不安が生じると思います。実際に私自身、試験前日は不安や緊張でなかなか寝付けなかったことをよく覚えています。試験本番では自信を持って、緊張も楽しんでみてください。皆さんが本来の力を発揮して、試験に合格し、一緒に働ける日が来ることを楽しみにしています。