ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市街地整備推進室 > \マチナカリビング流灯前夜祭 開催報告/

本文

\マチナカリビング流灯前夜祭 開催報告/

ページID:0014696 更新日:2024年8月8日更新 印刷ページ表示

 \8月2日(金)マチナカリビング流灯前夜祭を開催しました!/

前夜祭

チラシ1チラシ2

 

3つの公共空間を巡るウォーカブルなマチナカリビング

今回のマチナカリビングは行政境を越えて宮代町と連携して開催しました。
道路・川・広場の3カ所を楽しく回遊していただくためにスタンプラリーも実施し、たくさんの方にお楽しみいただきました!

 

川

今回のマチナカリビングの特徴は?

イベント初出店!公共空間デビュー!

道路

今回のマチナカリビングでは、イベント出店自体が初めての方も多くいらっしゃいました。
「やりたい」と思ったことを声にあげたこと
そして、マチナカリビングという「場づくり」を協力して実施できたこと
今後に繋がる、多くの実りがあるマチナカリビングとなりました。

ココティ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「今日、すぎとをのっとりたい人募集」で小さくチャレンジ

​公共空間でやりたいことの企画を募る「のっとりたい人募集」の応募者も、自分のやりたいこと「路上詩人」と「eスポーツ体験会」を小さく実践しました。
通常のイベントと少し毛色が違うこの2つのブースには、スタート早々多くの仲間や協力者、親子などが集まり大盛況でした!
多くの方々に支えられ、何事もまずはやってみることの大切さを噛み締める1日となりました。

 

路上詩人路上詩人

eスポeスポ

​​ココティ

来場者からも、そして出店にご協力いただいた皆さんからも大変評判が良く、多くのお褒めの言葉をいただきました!
やりたいことは口に出すこと。
そして、とにかくまずはやってみること。
杉戸町は「やりたいこと」に寄り添い、一緒に実現をしていきます。
そして、今よりもちょっとホッとする、楽しくなる公共空間をみなさんと一緒に創ります。
マチナカリビング流灯前夜祭に、お越しいただいたみなさん、ご協力いただいた出店者の皆さん、近隣住民の皆さん、ありがとうございました!


道路