ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 福祉課 > 東京2025デフリンピック応援メッセージ

本文

東京2025デフリンピック応援メッセージ

ページID:0016057 更新日:2024年12月2日更新 印刷ページ表示

杉戸町も東京2025デフリンピックを応援しています!

令和7年11月15日から26日、東京、静岡、福島で第25回夏季デフリンピック競技大会(21競技)が開催されます。オリンピックと同じように4年に1回、世界で行われる、聞こえない・聞こえにくい選手のスポーツ大会で、夏季大会と冬季大会が2年ごと交互に開催されます。

町長による応援メッセージ

デフリンピックは100年目を迎え、日本では初めての開催となります。その大会の1年前イベントとして、手話言語の普及および、聞こえない人・聞こえずらい人の理解啓発とともに東京2025デフリンピックの認知度を向上させるために、杉戸町長と杉戸町マスコットキャラクター(すぎぴょん・すぎたろう)による手話言語での応援メッセージを掲載します。

東京2025デフリンピック応援メッセージリレー 

杉戸町長デフリンピック応援手話 - Youtube<外部リンク>

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?