ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総合政策課 > 【報告R6.11.2】「おいで埼玉!」住み替え・移住PR イベント開催!東京ソラマチ®で杉戸町の魅力を発信!

本文

【報告R6.11.2】「おいで埼玉!」住み替え・移住PR イベント開催!東京ソラマチ®で杉戸町の魅力を発信!

ページID:0016402 更新日:2024年11月7日更新 印刷ページ表示

すぎとまちプレート

 11月2日(土曜日)、東京スカイツリー(東京ソラマチ5F)にて、埼玉県の魅力を多くの方に知っていただく、住み替え・移住PRイベント「おいで埼玉!」が、埼玉県・東武鉄道主催で開催されました。このイベントでは、埼玉県の魅力や住み替えに関する支援制度等をPRするもので、東武鉄道沿線の自治体(12市5町)が東京ソラマチに集結し、移住や観光等PRのブースを出展するものです。
 イベントでは、県や市町による地域の魅力や観光スポット、住み替え・移住に関する制度の紹介、各地域の特産品の販売のほか県内の暮らしを知っていただくセミナーや体験型企画を実施され、埼玉県内のゆるキャラたちも多数参加しました。さらに会場内で行う各ブースを巡るクイズラリーでは、抽選でプレゼントされる豪華な景品に、会場は大いに盛り上がりました。
 杉戸町ブースでも、「アグリパークゆめすぎと」や「古利根川流灯まつり」等をPRしたほか、杉戸町のお米を使った青木煎餅の揚げおかきのPR販売も行い、完売御礼となりました。
 このイベントで埼玉県の魅力を体感し、埼玉県内の東武鉄道沿線の自治体(特に杉戸町)への移住を考えるきっかけになることを願っています。

イベント概要

日時
令和6年11月2日(土曜日) 11時から16時
場所
東京スカイツリー 東京ソラマチ5階 スペース634
内容
(1)PRブース
県や市町等が地域の魅力をPRするブースを出展。住み替えや移住に関する制度の紹介や県内各地の魅力ある特産品の販売。
<参加団体>
東武鉄道沿線17市町:さいたま市、川越市、加須市、東松山市、羽生市、越谷市、志木市、久喜市、富士見市、坂戸市、幸手市、鶴ヶ島市、小川町、吉見町、宮代町、杉戸町、松伏町
埼玉県・東武鉄道
(2)会場イベント
自治体の魅力をPRするステージイベントや、県での農ある暮らしや魅力を伝えるセミナー、各ブースを巡るクイズラリーなどを開催。

イベントの様子

おいで埼玉画像1

おいで埼玉画像2

おいで埼玉画像3

おいで埼玉画像4

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?