
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
2021年7月6日(火曜日)~8日(木曜日)の3日間、埼玉県を巡る「東京2020オリンピック聖火リレー」が、県内40市町で実施されました。そして、杉戸町・宮代町では、埼玉県2日目(2021年7月7日)として、杉戸町役場(杉戸町)から東武動物公園駅東口(宮代町)までの約1.3kmを6名のランナーで希望の光を繋ぐことができました。
あれから1年・・・、町ではこの記録と記憶をレガシー(後世への遺産)とするため、オリンピック聖火リレールート(県道堤根杉戸線)の沿道に「東京2020オリンピック聖火リレーモニュメント」を設置する運びとなりました。
そこで、2022年7月17日(日曜日)、杉戸夏まつり開催とあわせて除幕式を挙行し、皆様にお披露目いたしました。
杉戸宿の歴史を今に繋ぐ「高札場(復元)」の傍らに、杉戸町の今を未来に繋ぐモニュメントが寄り添う、町の新たなレガシースポットの誕生を是非、目の当たりにしてください。