
キーワードでさがす
ページID検索
さがし方別
注目ワード
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
令和4年11月13日(日曜日)、泉保育園園庭(大字宮前)にて、親子ふれあいスポーツイベントとして「親子deスポフェス2022」が開催され、111名の親子らにご来場いただきました。
これは、教育委員会主催の「いきいきふれあいスポーツ事業※」の一つであり、親子のふれあいやスポーツ離れの解消を目的としています。そして今回は、泉児童館内で開催された「すぎとの子こどもまつり」とコラボし、屋外にて親子や友達同士で参加できるスポーツやレクリエーションなどを体験できるコーナーを展開しました。
秋空の下、パラリンピックスポーツ「ボッチャ(体験版)」や昔の遊び「竹とんぼ・コマ回しなど」、レクリエーションスポーツ「ディスクゴルフ(体験版)」などを、時間の許す限り何度も何度も体験・挑戦し、一喜一憂する姿が見受けられました。
いきいきふれあいスポーツ事業とは
子どもから高齢者まで各年代を対象としたイベントを開催することで、新たな出会いや人とのふれあいから活力ある地域コミュニティの形成と生涯スポーツの推進を図り、魅力ある町づくりを目指すことを目的とする事業です。
この事業は杉戸町教育委員会委託事業「いきいきふれあいスポーツ事業」の一つで、NPO法人杉戸町総合型スポーツクラブすぎスポが実施するものです。