ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 交通死亡事故多発非常事態宣言の発令について

本文

交通死亡事故多発非常事態宣言の発令について

ページID:0019556 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を

埼玉県内において、交通死亡事故が異常な増加傾向にあることから、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令されております。

県内では、令和7年4月29日現在で、41人の方が交通事故で亡くなっており、過去3年間の同時期の平均と比較して10人以上増加しています。

1人ひとりが交通ルールを守り、思いやりのある運転や通行を心がけ、交通事故防止に努めましょう。

発令期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月31日(土曜日)までの間

発令理由

県内の交通事故死者数が過去3年間の同時期の平均と比較して10人以上の増加に転じるなど、異常な増加傾向にあるため。

関連サイト