
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
令和5年4月から、納付書に印字された地方税統一QRコードがあれば、全国の地方税統一QRコード対応金融機関でお支払いができるようになりました。
また、地方税統一QRコードを自宅のパソコンやスマートフォン等から読み取り、クレジットカードやスマートフォン決済アプリによる納付も可能となります。ぜひご活用ください。
町県民税(普通徴収)、固定資産税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
町の取扱金融機関以外でも全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付ができます。
※地方税統一QRコード対応金融機関は「地方税共同機構ホームページ」でご確認ください。
http://www.eltax.lta.go.jp/kyoutsuunouzei/<外部リンク>
アプリを起動し、納付書に印字されたQRコードを読み取って納付ができます。
※アプリの使用方法(チャージ方法、ポイント加算)等については、各アプリの公式サイトにてご確認ください。
※利用可能なアプリは、「地方税お支払いサイト」でご確認ください。
http://www.payment.eltax.lta.go.jp/<外部リンク>
「地方税お支払いサイト」
http://www.payment.eltax.lta.go.jp/<外部リンク>
へアクセスし、納付書に印字されたQRコードを読み取って納付ができます。24時間、365日利用でき(システムメンテナンス時を除く)、クレジットカード払い(手数料利用者負担)、インターネットバンキング等で納付ができます。
税務課収納担当 内線244・240