
公共施設予約システム マイナンバーカード 新型コロナワクチン接種 ふるさと納税 子育て ごみ 町内巡回バス
本文
町県民税、固定資産税、軽自動車税、国民健康保険税
(税金以外は申請書をご覧ください)
※ 指定した税目につき口座振替を開始することができます。
※ 年度の途中から口座振替を開始することができます。
※ 町県民税、固定資産税については「全期一括」か「期別」の振替方法が選択できます。
取扱金融機関窓口に直接申し込んでください
必要なもの:預貯金通帳、届出印、納税通知書
役場でも以下の窓口で口座振替の申し込みができます。
税務課、町民課、高齢介護課、子育て支援課
※ 申請用紙は「杉戸町役場」または「町内金融機関」にあります。
(三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行は春日部支店、川口信用金庫は宮代支店、中央労働金庫は久喜支店にあります。)
固定資産税の場合、納税義務者名が個人名義と「外1名」などの共有名義の両方がある場合、口座振替依頼書を1部ずつ提出する必要があります。
埼玉りそな銀行
りそな銀行
武蔵野銀行
三菱UFJ銀行
三井住友信託銀行(令和7年3月31日まで)
三井住友銀行
みずほ銀行
※三井住友信託銀行での口座振替は令和7年3月31日で終了となります。引き続き、口座振替を希望される場合は他の取扱金融機関へ変更手続きをお願いします。
川口信用金庫
埼玉縣信用金庫
中央労働金庫
埼玉みずほ農業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局
「ペイジー口座振替受付サービス」は、役場窓口で口座振替依頼書の記入とキャッシュカードだけで口座振替をお申込みいただけるサービスです。
届出印なしで口座振替の受付が完了します。ぜひ、ご利用ください。
金融機関のキャッシュカード
納税通知書
町県民税(普通徴収)
固定資産税
軽自動車税
国民健康保険税(普通徴収)
介護保険料(普通徴収)
後期高齢者医療保険料(普通徴収)
保育所保育料
保育所副食費(町立保育園のみ)
幼稚園送迎バス使用料
税務課、町民課、高齢介護課、子育て支援課
以下の金融機関のキャッシュカードが利用できます。
埼玉りそな銀行、埼玉縣信用金庫、埼玉みずほ農業協同組合、武蔵野銀行、ゆうちょ銀行
注意事項
※暗証番号の入力が必要です。口座名義人ご本人がお越しください。
※個人の普通預金・通常預貯金口座に限ります。
一部のキャッシュカード(IC専用・家族カード)は使用できない場合があります。利用可否については、各金融機関にお問合せください。
※金融機関の窓口では、ペイジー口座振替受付はできません。
口座振替の開始を希望する納期の納期限30日前までに手続きしてください。
口座振替の開始を希望する納期の納期限21日前までに手続きしてください。
振替する口座を変更する場合は、現在引き落としている金融機関へ口座振替(自動払込)「解約(廃止)」の申請書を提出していただき、新たに希望される金融機関へ口座振替(自動払込)「新規申込」の申請書を提出してください。
金融機関へ口座振替(自動払込)「解約(廃止)」の申請書を提出してください。
引落としできなかった期別の口座振替不能通知を送付します。
全期一括の口座振替を希望している税目については、2期以後は各期別ごとに口座振替を行いますので、各期別の納期前になりましたら、残高を確認してください。
税務課 収納担当(内線244,240)