ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 令和7年杉戸管内地域安全・暴力排除推進大会が開催されました

本文

令和7年杉戸管内地域安全・暴力排除推進大会が開催されました

ページID:0022838 更新日:2025年10月14日更新 印刷ページ表示

地域安全・暴力排除推進大会

10月10日(金曜日)彩の国いきいきセンターすぎとピアにおいて、「杉戸管内地域安全・暴力排除推進大会」が開催されました。この大会は、安心・安全なまちづくりの実現を目指すため、地域で防犯活動を行っている方々への表彰等を実施するものです。​

   

表彰について

当日は、地域の安全に貢献された防犯推進委員、団体及び暴力排除の活動に貢献された団体へ表彰状が授与されました。

表彰の様子 防犯宣言の様子 

埼玉県警察「ひまわり」による防犯指導を開催しました!

表彰式の後には、埼玉県警察防犯指導班「ひまわり」の皆さまに振り込め詐欺の被害にあわないための対策等について、寸劇を交えて指導していただきました。

 ​ ひまわりの講演の様子その1 ひまわりの講演の様子その2

防犯対策特別ブースを設置しました

すぎとピア内において、埼玉県警察 生活安全総務課による防犯対策特別ブースを設置しました。 侵入窃盗の被害防止グッズの展示や、特殊詐欺対策として「固定電話の国際電話利用休止」についてご紹介しました。

防犯対策特別ブースの様子 防犯グッズの紹介