ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 杉戸町学校再編計画案についての意見交換会を開催しました

本文

杉戸町学校再編計画案についての意見交換会を開催しました

ページID:0005431 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

 教育委員会では、児童・生徒数の減少や学校施設の老朽化に対応しながら児童・生徒がより良い教育環境で学ぶことができるようにするために、統廃合を含めた小中学校の再編について杉戸町立小中学校通学区域等審議会にて検討を進めています。
 現時点での再編計画(案)では、1 令和7年4月を目途に東中学校を広島中学校に編入統合、2 令和10年4月を目途に西小学校を高野台小学校に編入統合する案となっており、この再編計画(案)についての意見交換会を次のとおり開催しました。

意見交換会の様子意見交換会の様子

1. 【東中学校と広島中学校の統合案についての意見交換会(チラシ) [PDFファイル/894KB]

意見交換会当日配布資料 [PDFファイル/796KB]

(1)11月14日意見交換会結果(場所:東中学校) [PDFファイル/584KB]

(2)11月21日意見交換会結果(場所:すぎとピア) [PDFファイル/569KB]

 

2. 【西小学校と高野台小学校の統合案についての意見交換会(チラシ) [PDFファイル/895KB]

意見交換会当日配布資料 [PDFファイル/795KB]

(1)12月12日意見交換会結果(場所:高野台小学校) [PDFファイル/375KB]

(2)12月19日意見交換会結果(場所:西公民館) [PDFファイル/600KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)