ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育総務課 > 答申書(杉戸町立小中学校の適正規模及び適正配置について)

本文

答申書(杉戸町立小中学校の適正規模及び適正配置について)

ページID:0005576 更新日:2024年1月1日更新 印刷ページ表示

 杉戸町立小中学校通学区域等審議会では、令和2年8月21日に杉戸町教育委員会から『杉戸町立小中学校の適正規模及び適正配置について』の諮問を受けて以降、令和3年5月までに計5回の議論を重ね、作成した答申書を令和3年5月24日に杉戸町教育委員会へ提出しました。

 

  答申書(杉戸町立小中学校の適正規模及び適正配置について) [PDFファイル/373KB]

   答申書付属書類

    ・諮問書(写) [PDFファイル/113KB]

    ・杉戸町立小中学校通学区域等審議会規則 [PDFファイル/94KB]

    ・学校の適正規模・適正配置に関するWebアンケート調査結果報告書

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)