5月25日 土曜日(3)
表現種目のスタートです。
どの学年も一番気合を入れて練習をしていたので楽しみです。
低学年のミッキーマウスマーチ。
観客席から「かわいい!」と大歓声。
一生懸命踊る姿が素晴らしかったですね。
中学年「第ゼロ感」。
フラッグを使ってのパフォーマンスです。
静と動の対比がキラリと光るかっこよさが際立つ演技でした。
表現の締めくくり、高学年は円陣を組んでの気合のスタートです。
アニメ主題歌「Bling-Bang-Bang-Born」の曲からスタート。
ノリノリで踊ります。
続けて3曲とはさすが高学年、パワフルです。
締めの「ソーラン節」は腰が低く、ダイナミックな動きが圧巻でした。
黒のハッピの背中には一人一人の思いを込めた一文字が大きく描かれていました。
鳴りやまない拍手が、見る人に素晴らしい感動を与えたことを物語っていました。
時間をかけて練習しただけあり、どの学年も最高のパフォーマンスでした。
表現種目は運動会の華。
見ている人も、演技している子どもたちも大満足の笑顔でした。
〈運動会3へつづく〉