6月6日 木曜日
本日の朝活動は「元気っ子タイム」です。
それぞれの学年がローテーションで様々な運動に取り組みます。
1年生 反復横跳び
リズミカルにステップを踏むことがポイントです。
2年生 ボール投げ
玉入れの球を投げ、投げ方のポイントを身に着けます。
3年生 立ち幅跳び
上半身を上手に使ってタイミングよく跳ぶと距離が伸びます。
4年生 鉄棒
今回は足掛け回りに挑戦していました。
5年生 スキップ&ダッシュ
短距離走の基本であるスキップや短いダッシュ走を繰り返しています。
6年生 インターバル走
1周ランの後は1周ウオーキング、これを繰り返します。
最後まで頑張りました。
子どもたちの体力低下は全国的な課題として挙げられています。
泉小も例外ではありません。
「豊かな心は健康な体から」を合言葉にこれからも子どもたちの健康増進、粘り強く頑張る心の育成に取り組んでいきたいと考えています。