6月11日 火曜日
昨日、10日に第1回の学校運営協議会を開催しました。
学校運営協議会とは地域の方や保護者代表の方などにお願いし、学校をより良くするために様々な話し合いを行い、学校と地域の橋渡しをするパイプ役という役割があります。
本校では10名の方に委員をお願いしています。
教育委員会より預かった委嘱状をお渡ししています。
1年間よろしくお願いいたします。
会長、副会長を選出し、協議を進めていただきます。
第1回目の今回は、学校運営方針の説明と承認、情報交換を中心に話し合いを進めました。
学校応援団を地域や保護者に募集していますが、さらなる人員確保と活用方法について活発に意見が交わされました。
泉小は小規模校のため職員数が少ないため、環境整備等が教職員だけではまかないきれません。
ぜひ地域や保護者の皆様のお力添えをお願いいたします。
(募集要項は当HPの「学校応援団」のページに掲載しています。また、お電話等でもお気軽にお問い合わせください。)
最後は各教室を訪問し、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。
泉小を子どもたちにとってより良い学校にしていくため、どうぞよろしくお願いいたします。