ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 泉小学校 > プールが始まりました

本文

プールが始まりました

ページID:0013882 更新日:2024年6月24日更新 印刷ページ表示
6月24日 月曜日
本日、プール開きを行いました。
今日は6月24日としては過去最高の気温だったようで絶好のプール日和となりました。
プール学習一番手は4・5・6年生でした。
プール開き1
プール開きは朝活動の時間に体育館にて全員で行います。
まずは校長先生のお話。
安全に気を付け、先生の話をしっかり聞き、自分自身に挑戦しながら水泳学習に取り組んでほしいとのお話をいただきました。
プール開き2
続いて体育担当の先生の説明です。
水泳での事故は命に関わる事故につながるので一つ一つの指示や説明をしっかり聞くことを全員で約束しました。
みんな真剣な表情で話を聞いています。
水慣れ
3,4時間目で4・5・6年生がプール学習を行いました。
待ちに待ったプールです。
みんな大喜びです。

まずは水慣れから、バタ足、ボビングや蹴伸びなど、ローテーションで行っていきます。
練習
水泳はストリームラインが大切です。
自由形でも平泳ぎでも、体が伸びているときに前に進みます。
壁キックから蹴伸びはしっかり体のラインを伸ばすことを繰り返し練習します。
プール
子どもたちが教室に戻った後のプール。
さっきまでのにぎやかさが嘘のように静まりかえっています。

明日は1・2・3年生の初泳ぎです。
みんな安全に気を付け、頑張って泳ぎましょう!

学校概要
スクールプラン
学校経営
学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校活動の様子
年間行事予定
学校応援団のページ
お知らせ