7月12日 金曜日
昨日、低学年が最後の水泳学習を行いました。
(コース別の水泳学習。着衣水泳は来週予定してます。)
朝、雨が降っていたので子どもたちは朝から心配でソワソワしていました。
業間休みに雨が上がっていたので予定通り行うことを伝えると「やったー!」と大歓声でした。
水慣れ、流れるプールを終え、いつものコース別練習に入ります。
バタ足もずいぶん力強くできるようになってきました。
蹴伸びの練習。
ストリームラインがきれいになりました。
まっすぐになると速く、長く進むことが体感できたようです。
最後は低学年恒例の「宝探し」です。
水に慣れたことで初回よりもたくさん拾えるようになりました。
今年は低学年も高学年もほとんど中止することなく水泳学習が行えました。
来週に「着衣水泳」を予定しています。
泉小の周辺は田んぼが多く、用水路があちことにあります。
水難事故防止を考え、すべての学年で着衣水泳を行い、事故防止に努めていきたいと考えています。