ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 泉小学校 > 1学期が無事終わりました

本文

1学期が無事終わりました

ページID:0014439 更新日:2024年7月19日更新 印刷ページ表示
7月19日 金曜日
1学期の最終日は、少々暑いですが、きれいな青空が広がる朝となりました。
子どもたちはいつものように元気なあいさつで登校してきました。
終業式1
終業式が始まりました。
1学期頑張ったことを2年生の児童が発表しました。
終業式2
校長先生のお話。
1学期色々なことに頑張っていた人が多かったこと、夏休みに向けて気を付けることについてお話をいただきました。
終業式3
校歌を歌いました。
きれいな歌声が体育館中に響き渡りました。
表彰
続いて表彰を行いました。
杉戸町善行賞。
運動会や委員会活動での活躍が評価され、6年生児童が表彰されました。
担当教員からこの賞は6年生じゃなくてもお手本になる行動をすればもらえる、という話を聞いて、「よし!」とうなずいている子がたくさんいました。
今後が楽しみです。
生活
最後は夏休みの生活についてのお話です。
たくさんの約束は各クラスで確認ししてもらうので一つだけ、
「ゲームやスマホのやりすぎ注意!」とお話がありました。
規則正しい生活を送るということが大切、ということですね。
2年
早速教室に戻って、夏休みについてみんなで確認しています。
この後、通知表渡しが。
ドキドキですね。
一斉下校
学期最終日なので登下校時の安全について確認し一斉下校で下校しました。

4月からあっという間の1学期でした。
1人1人がそれぞれの頑張りを発揮することができたのではないかと思います。
2学期からも楽しみです。

本校の教育活動にご支援、ご協力をいだいた皆様、ありがとうございました。
2学期からもよろしくお願いいたします。

(当HPをご覧いただきありがとうございました。記事の再開は2学期始業式からを予定しています。)

学校概要
スクールプラン
学校経営
学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校活動の様子
年間行事予定
学校応援団のページ
お知らせ