ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 泉小学校 > 3・4年生 マット運動

本文

3・4年生 マット運動

ページID:0015173 更新日:2024年9月6日更新 印刷ページ表示
9月6日 金曜日
3・4年生が合同体育でマット運動を行っていました。
低学年の「マット遊び」から発展し、中学年から「マット運動」へと変わります。
準備、慣れの運動、主運動へとスムーズに流れていくところも学年が進んだことが実感できます。
慣れの運動
準備
自分たちで本時の練習に適した「場」を作ります。
倒立系の技に向けて壁倒立を練習する場づくりです。
練習
お互いに見合い、うまくできたところや直すべきところをアドバイスし合います。
「足を伸ばしたほうがいいよ。」
「まっすぐ転がることができていてよかったよ。」
アドバイスする側も視点をもって友達の演技を見るため勉強になります。
学習カード
技のポイントを写真で見て確認しながら学習を進めています。
学習カードを活用し、めあてを持って練習し、毎時間自己評価をつけ振り返りを行っています。

低学年でその運動の「感覚」や「楽しさ」を身に付け、中学年で技の基本を学び、高学年で発展技につなげていく系統だった体育の学習を推進しています。


学校概要
スクールプラン
学校経営
学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校活動の様子
年間行事予定
学校応援団のページ
お知らせ