9月20日 金曜日
猛暑日が続いていましたが、天気予報によると来週より平年並みの気温になるらしいです。
今は校庭はもちろんですが、体育館でも運動ができない日が多く体育の学習はクーラーの効く少し広めの会議室を利用することが多いです。
工夫して授業を行っていますが、大きなスペースがないことは体育の学習としてはつらいものがありました。
校庭での本格的な運動の再開に向け、校庭整備を着々と進めています。
保護者ボランティアによる落ち葉掃き、ブラシとレーキによる整地作業と計画的に進めています。
整地作業で出た石を運動委員と5年生児童がきれいに取り除いてくれました。
みんなで協力してきれいになりました。
これで安全に運動ができます。
校庭で子どもたちが元気に走り回り、楽しく運動する姿が目に浮かびます。