11月5日 火曜日
11月のお話朝会を行いました。
1年生の詩の朗読から始まり、校長先生からは「いじめ撲滅強調月間」「読書月間」に合わせ、「相手の気持ちを考えて行動すること」「相手の嫌がることをしないこと」や進んで読書をすることなどのお話がありました。
担当の先生からも困ったことがあったら誰にでも相談するようにとお話がありました。
まず相手の気持ちになって考えてみること、相手が嫌だということは自分にとって平気なことでもやってはいけない、ということがとても大切なことです。
11月の生活目標
「目標を立ててやり抜こう」
目標を立てて頑張っていることを聞いてみると
「習い事の練習」や「勉強」などの答えが返ってきました。
一人一人が目標を決め、それに向かって努力し続けられるよう、これからも支援していきたいと考えています。