ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 泉小学校 > 昔の遊びを教えていただきました

本文

昔の遊びを教えていただきました

ページID:0017786 更新日:2025年1月27日更新 印刷ページ表示
1月27日 月曜日(2)
1年生の生活科「昔遊び体験」を行いました。
地域の方にお願いしたところ、2名の方にご指導いただくこととなりました。
昔遊び1
まずは竹トンボ体験です。
お手本を見せていただきます。
高く跳ぶと歓声が沸き上がっていました。
昔遊び2
利き手ではない方を動かさず、利き手の手のひらを強く押し出すことがコツだと教わりました。
昔遊び3
昔遊び4
さあ、飛ばしましょう。
最初はうまくいかなくてもあっという間に体育館高く飛ばすことができるようになりました。
昔遊び5
昔遊び6
次はギコギコプロペラです。
上手にこするとプロペラが勢いよく回ります。
なかなか回らず手こずっていましたがコツをつかんで回り始めると「やったー!」と嬉しそうでした。
昔遊び7
最後はブンブンゴマです。
「止まらない~!」と上手に回すことができました。
形や模様が違うコマを回す体験もさせていただきました。
昔遊び7
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
みんなで記念写真を撮って終了となりました。

子どもたちは2時間とても楽しい時間を過ごすことができました。
ご指導いただきありがとうございました。

学校概要
スクールプラン
学校経営
学校いじめ防止基本方針
学校だより
学校活動の様子
年間行事予定
学校応援団のページ
お知らせ