2月3日 月曜日(2)
2月のお話朝会です。
今日の朝から縄跳びの自由練習で体育館を開放したのでたくさんの子どもたちが自主練習を頑張っていました。
司会の先生が「そろそろお話朝会を始めますよ。」と声をかけると、
体育館いっぱいに広がって縄跳びを飛んでいた子どもたちは1分もたたずにこの通り。
行動が素早くて素晴らしい!
校長先生の話。
学校だよりの巻頭文に取り上げたイチロー選手のお話でした。
イチロー選手の言葉、「小さいことを積み重ねる事が、とんでもないところへ行くただひとつの道だと思っています。」を取り上げ、努力することの大切さについて子どもたちは一人一人真剣に聞き入っていました。
続いて表彰です。
町内書初め展覧会と埼葛美術展覧会に出品された作品について表彰を行いました。
最後は今月の生活目標についてです。
2月の生活目標は「落ち着いた生活をしよう。」です。
今年度もあと2か月です。
1年のまとめをしっかりしながら、進級、卒業の準備をしていきましょう。