3月18日 火曜日
1,2年生が英語の学習を行っていました。
小学校では3年生から「外国語活動」の学習を、5年生から「外国語」の学習がスタートします。
低学年においても「英語に親しむ活動」として外国人の先生と楽しく交流しながら英語に触れていくという活動を行っています。
英語の歌を歌いながら。歌詞に合わせて頭や鼻、ひざといった体の部分を触っていきます。
歌のペースはどんどん早くなっていくので大変です。
大歓声を上げながら楽しんでいました。
もっと早くして欲しい、というリクエストが出され、さらにレベルアップして挑戦していました。
続いてチャンツを行います。
今回は曜日をリズムよく発音しながら行いました。
とても盛り上がって学習していました。
低学年のうちから楽しく英語や外国の文化に触れていくことは子どもたちにとってとても有益なことです。
小学校のうちにステップを追って英語に慣れ親しみ中学校へつなげていくことが大切だと考えています。